美容大国・韓国由来のフルーツ酢「美酢(ミチョ)」にはまった話

皆さん、こんにちは!さききちです☆

皆さんは、「美酢(ミチョ)」という商品を見たことがありますか?
最近は、TVでコマーシャルも放映されています。

わたしは、このミチョを毎日飲むくらいはまっております!(^^)!

そこで、皆さまにもミチョの魅力を知って、あわよくば飲んでいただきたい!と思い、この記事を書くことにしました♪

ミチョを飲んでみたいけれど、迷っているという方にもおすすめの記事となっております✨

f:id:sakikiti:20201011011046j:plain

美酢(ミチョ)って何?


 


もともと、健康のために様々なフルーツ酢を飲んでいる方もいらっしゃると思いますが、ミチョはその中でも圧倒的に飲みやすい、ジュース感覚で飲めてしまうお酢なので、個人的にとてもおススメです(^^♪

ミチョとは、フルーツの100%果汁をそのまま発酵させて作られたお酢です。フルーツのまろやかさや甘さをそのまま味わうことができます。

ミチョ」という名前は、美酢を韓国語読みしたものだそうです。かわいらしい名前ですよね🌟

美酢(ミチョ)の種類

ミチョは全部で8種類あります。ザクロ、桃、グリーンアップル、パインアップル、マスカット、カラマンシーとストレートで飲むことができるいちご&ジャスミンと新発売のアップル&カモミールになります。

最近は、ミチョビューティープラスと言って、通常のミチョよりも発酵時間が長く、まろやかな味わいで、ビタミンCが多く含まれているスペシャルなミチョも発売されました。こちらは、ザクロとマンゴーの2種類が発売されています↓楽天市場のリンク

こんなにたくさんあるとどれを飲むか迷ってしまいますね(#^^#)

わたしの個人的な感想ですと、
桃、パインアップルあたりが甘くてジュースみたいに飲めてしまう感じ。
ザクロはお酢っぽさもありながら、甘くて飲みやすい感じ。
カラマンシーはだいぶ酸っぱめなので、酸っぱいものが好きな方にはたまらない感じ。

どれもさっぱりしていて甘くて飲みやすかったです!

ザクロは、通常のものとビューティープラスの2種類ありますが、ビューティープラスの方がまろやかで甘みが強いと感じました。でも、どちらもおいしいです✨

美酢(ミチョ)のおすすめの飲み方

 ミチョの公式ホームページにもいくつかレシピが載っていますが、特に、私がおススメする飲み方をご紹介したいと思います。

★ミチョの公式ホームページはこちら→美酢 | CJ FOODS JAPAN

炭酸割

私が最もおすすめするミチョの飲み方は、炭酸水でミチョを割って飲む飲み方です。
公式ホームページやパッケージにも書いてある通り、炭酸水:ミチョ=3:1になるようにすると味がしっかりしつつ濃すぎない感じになります。

お安い炭酸水でも十分おいしく作れますので、暑い夏にとってもおすすめです。

炭酸水をお得に購入したい方は→【クーポン利用で1,298円】炭酸水 500ml 24本 送料無料 強炭酸 無糖 ZAO SODA プレーン レモン ライフドリンクカンパニー LDC

牛乳割

炭酸が苦手、刺激が苦手という方におすすめするのが牛乳で割って飲む方法です。
お酢と牛乳が混ざると少しとろみが出て、ヨーグルトの様になっておいしいです。

個人的にカラマンシーやザクロのミチョはミルクで割るのが合うと思います。

ビールや焼酎で割る

これは、少し大人にミチョを楽しむ方法になります。
ミチョをビールや焼酎で割ると、完全にフルーツのビアカクテル、サワーみたいな感じです。自分で濃さも調節出来て、飲み放題で、ついつい飲みすぎてしまいますね^^;

 

以上が一般的ではありますが、私がおすすめするミチョの飲み方です♪

こんなところでも使われている美酢(ミチョ)

ミチョを利用した飲み物が、タピオカで有名なチャイニーズカフェ「貢茶(ゴンチャ)」で提供されていることはご存じですか?

ゴンチャでは、パインアップル、ザクロ、カラマンシーのミチョをゴンチャオリジナルのフルーツソースと併せてさらに飲みやすくしたドリンクが販売されています。

ミルクで割ったものと炭酸で割ったものを販売しています。わたしも、気になって飲みに行きました!
どれもとてもおいしかったです。特に、お酢だけで飲むと酸っぱめのカラマンシー味が桃のソースと合わせられていて、とってもおいしかったです。

皆さんも機会があれば、お試しあれ🌟

 最後に

今回は、私の大好物「ミチョ」についてご紹介しました。
他にはないようなフルーツのお酢など、種類が多いので選ぶのも楽しいです。

飲み方もいろいろできるので、皆さんも機会があれば試してみてくださいね✨

 


プライバシーポリシー お問い合わせ